447 インタビュー新聞記者、雑誌記者、社内報編集長、豆本編集長として、何千人という人を取材してきた。独りでも前に突き進む力を持つ人にたまに出会う。取材をしていて、眩しい。インタビュー取材で最もうれしい瞬間だ。たいていは事業創業者。売り上げが大きい小さいではなく、その地域で永続してほしい業種。山口県光市の光駅近くにあるにパン屋さん「シェ ラミジョ」。普段はささっと取材する私なのですが、店主さんと2時間ほど話しました。フランス愛にあふれていました。「さらに何かを生みだしたい」と日々奮闘しながらも、「自分はこんなものじゃない」と常に言い聞かせる。言葉の節々にわが仕事への熱量がほとばしる。自分の今の生き方を信じ、技術を磨き上げ、創意工夫を凝らし、原材料に真摯...31Jan2021人間考リピートするわけとミソ物語とは食でまちおこしコラム
397 未来ビジョン策定に向け本日12月16日(水)の「街と駅との連携会議」は、「未来ビジョン策定」に向け、市民有志27人が〝街に欲しいもの、こと〟を話し合っています。まさに今。16Dec2020新たなまちづくりまちづくりで大切なことリピートするわけとミソ
321 福岡で1番勢いがある麺「辛麺屋 桝元」麺王国の福岡でかなり浸透しています。実は、昨日初めて行きました。「桝元」福岡県・筑紫野店へ。7、8年前、雑誌「九州のムラ」の取材・営業で、宮崎県延岡市に行き、「桝元」の存在を知っていました。しかし、これまで行かずじまい。 昨日、家族と一緒に初入店。私は「2辛」にしました。いやー、これでも辛い。韓国麺を完食し、小麦麺を替え玉しました。再訪決定!勢いある「桝元」。私は長崎市出身なので、「長崎リンガーハット」のかつての躍進を思い出しました。23Jul2020リピートするわけとミソ麺文化ご当地グルメ
316 ナポリタン推し私は51歳。パスタではなく、スパゲッティーで育ちました。当時の長崎市北部の住宅団地には、ペペロンチーノやカルボナーラはまだ上陸しておらず、特にナポリタンが好きでした。具のベーコン、ピーマンがたまらない。4月30日発行「徳山駅旅グルメ豆本」の市民アンケートにより、ランチ1位に輝いた「喫茶 ポパイ」。70年以上の歴史。昭和の名店のここもまた、ナポリタンが美味い。何度でも食べたくなる。「カメラのワタナベ」でお借りしたフラッシュ(デモ機)を使って、撮影してみました。明るすぎ!?美味そうに撮るシズル感は難しい!17Jul2020リピートするわけとミソ写真のチカラ食でまちおこし出張グルメ豆本ターゲットはビジネス出張者とっておきの話昭和ご当地グルメ
286 ラーメンマーケティングラーメン好きな皆様いま、高2長男がハマっているラーメンがあります。「太一商店」北九州・門司店によく行きます。ホームページを拝見すると、大分市が発祥とか。とり天、唐揚げ、とりめしと素晴らしい食文化を持つ大分は尊敬に値します。雑誌「九州のムラ」のときによく取材に行きました。さて、お腹すかせた高校生に大人気の太一商店。まずはお写真をどうぞ。15Jun2020貴店の売りは何?リピートするわけとミソコラム若者ご当地グルメ
199 インパクトのあるラーメン『食でまちおこし』『楽しい美味しい美しいは人の心を動かす』『うまいものを求めて、食通の皆様は山の中でも離島でも足を運ぶ』常に食の大切さを伝えている私ですが、高1長男のススメもあり、福岡大学近くの名ラーメン店へ。いわゆる、二郎系ラーメン!『ラーメンだるまや』16Dec2019うまさリピートするわけとミソ初めてプロジェクト子育て、親育て食でまちおこしご当地グルメ
189 もう一品を買っていただく仕掛け飲食店でもう一品を買っていただくと、売上的にありがたい。日々積み上げると、大きな力になります。飲食店だと、お持ち帰りのお土産。お寿司屋さんでお父さんが家族用にお寿司をお持ち帰りするシーンはひと昔前のテレビアニメによく出てきました。居酒屋さんだと、唐揚げとか。中華屋さんだと、焼き飯とか。01Dec2019リピートするわけとミソ貴店の売りは何?食でまちおこし販売促進ご当地グルメ
179 名店リピートのわけとミソ福岡県北九州市門司にあるラーメン「太一商店」に最近何度も行く。二郎系ラーメンというやつだ。息子がハマってる。リピートするわけを考えた。①味→独自色。美味さの新提案②見た目→ど迫力のインパクト。見て楽しい③味の多彩→好みで微調整可能。迷う楽しみ④物珍しさ→九州で太麺、つけ麺は新鮮⑤広報→お客様SNS。お客様が自ら写真を撮り、その場から情報発信。口コミ効果を連続して誘発17Nov2019SNSによるご縁リピートするわけとミソうまさ食でまちおこしとっておきの話