143 まちなかベンチ設置問題

都会での街歩きはヒント満載ー。

私が所属する「山口県周南市中心市街地活性化協議会」では、官民がスクラムを組み、あらゆる手法で徳山駅前地区の賑わい創出に取り組んでいます。

その中の柱が「空き店舗・空き物件の新規活用」と「お客様の回遊性向上」。集客イベントなど期間限定・日付限定ではなく、市民に長く利用される持続可能な施策が求められています。

同協議会では毎月計3回の定例会議を待ちますが、今あらためて話題になっているのが「まちなかベンチ設置問題」。

商店街など設置サイドからすると、お客様のために良いと認めつつも、二つの課題が大きく横たわります。

①すぐ壊される
②いったい誰が管理するか?


本日10月11日、私は福岡市で活動してます。オフィスビルは自分の責任で頑丈なベンチを設置し、大いに利用されています。

ちょうど昼時でした。休憩に、ランチに、ビジネストークに。心が和らぐとっても良い風景です。私もベンチに座り、この記事を書いてます。

周南市の徳山駅前地区の活性化に向けて、新たな施策が必要。お金をあまりかけずに、すぐやるのが重要。

次回会議で報告します。

まちなかベンチ設置問題でした。

ブログを読んでくださり、ありがとうございました。